[ 戻る | ]
西川町石碑石仏資料 - 地域フォルダ

水沢

(更新日: 2007/05/22)

(149件 / クリップ: 17件)
No.項 目クリップ数説 明
01鳥居 _月山神社
02村社 月山神社 _水沢字上原
03燈篭(常夜燈) 2件月山神社
04手洗石 _月山神社
05太神宮 _月山神社
06湯殿山 _月山神社
07荒神 _墓地奥
08三山常夜燈 _墓地手前の道路脇
09三山永代記念 _墓地前左
10湯殿山五拾度参詣 _町道
11三山敬愛教会碑 _町道上左
12馬頭観世音 _大江家墓地
13三界万霊等 _大江家墓地
14三界萬霊 _大江家墓地
15伊藤大七大八墳墓地 _片倉茶屋前
16南無阿弥陀仏 _龍沼寺
17馬頭観世音 _龍沼寺
18手洗石 _月山神社
19地蔵尊 _龍沼寺
20屋根改修並参道整備記念碑 _龍沼寺
21不詳(万年祠) _龍沼寺
22秋葉山 _龍沼寺
23大師像 _龍沼寺
24薬師様 _薬師堂
25義人之碑 _墓地の向かい
26南無青面金剛供養 _墓地の向かい
27台庄再建荷馬車専業組合連名 _龍沼寺
28金毘羅 _墓地の向かい
29十八夜・廿三夜供養 _墓地の向かい
30廿六夜供養 _墓地の向かい
31稲荷様(万年祠) _下原(田中)
32下原農道開設記念碑 _下原
33虚空蔵大菩薩 _トンネルの上
34不詳(万年祠)  2件トンネルの上
35要害稲荷神 _トンネルの上
36桃李無言、下自成蹊 _水沢小学校
37水沢山龍沼寺 2件旧道沿い
38一修白錬去 _排水処理施設前
39南無阿弥陀仏供養 _近松氏宅
40古峯神社 _銘水館裏山
41小沼?道記念碑 _蛙の子の裏
42源高理長信士 _蛙の子の所の酒屋さんの裏
43業感自散 _蛙の子の所の酒屋さんの裏
44不詳 _トンネルの上
45湯殿山目御・・・・ _横岫
46湯殿山供養塔 _横岫 木村辰弘氏宅
47巳待供養塔 _坂下
48象頭山 _坂下
49十八夜供養塔 _坂下
50馬頭観世音 _坂下
51太神宮 _坂下
52三宝大荒神(万年祠) _坂下
53常夜燈(六角灯) _愛宕様
54湯殿山二百人講中信心塔 _愛宕様
55湯殿山供養 _愛宕様
56湯殿山百人講中供養塔 _愛宕様
57国道改良完成記念 _石倉 国道112号線沿い
58不詳 3件愛宕様
59出羽・月山・湯殿山神社記念碑 _横岫 清学坊
60湯殿山二百人講中供養塔 _木村清学氏宅内
61清学坊 _木村清学氏宅内
62燈篭(奉納) _木村清学氏宅内
63五重塔 _木村清学氏宅
64出羽三山 _木村清学氏宅内
65斎戒所 _木村清学氏宅内
66出羽三山本道寺口斎戒所 _木村清学氏宅
67三山記念燈有志芳名 _上ノ平 大泉氏宅
68湯殿山三百人講中蚕安全供養 _上ノ平 大泉氏宅内
69湯殿山百人講供養 _上ノ平 大泉氏宅内
70湯殿山四十度参詣供養塔 _上ノ平 大泉氏宅内
71湯殿山百人講中塔 _上ノ平 大泉氏宅内
72湯殿山三十三度供養塔 _上ノ平 大泉氏宅内
73記念燈 _上ノ平 大泉氏宅内
74弘法大師 _横岫 上ノ平
75湯殿山百人講中供養 2件上ノ平
76?待供養塔 _上ノ平 大泉氏宅内
77巳待永勤有也子嘉・・・・ _上ノ平 神社内
78秋葉山 _横岫 上ノ平
79百万遍供養 _上ノ平
80奉順禮最上三十三所観音供養 _上ノ平
81庚申 _八聖山金山神社
82全国一社 八聖山金山神社 _八聖山金山神社
83山神(万年祠) _八聖山金山神社
84不詳(万年祠) _八聖山金山神社 大瀧氏宅前
85雷神・象頭山・山神供養塔 _八聖山金山神社
86象頭山 _八聖山 金山神社
87常夜塔 2件八聖山金山神社
88稲荷様(万年祠) _八聖山金山神社
89湯殿山・八聖山三十三度供養 _八聖山金山神社
90地蔵様 _八聖山金山神社
91奉参詣二百二度諸願成就之修 _八聖山金山神社
92奉参八聖山九十七度供養 _八聖山金山神社
93日論神社 _八聖山金山神社
94権大僧都法 _八聖山金山神社
95姥様 _八聖山金山神社
96光明真言供養塔 _八聖山金山神社
97永代日参供養塔 _八聖山金山神社
98象興斬道悟青雲信塔 _八聖山金山神社
99地蔵尊 _八聖山金山神社
100奉参詣 湯殿山・八聖山三十三度諸願成就処 _八聖山金山神社
101月山・湯殿山・羽黒山供養塔 _八聖山金山神社
102不詳 _八聖山金山神社
103月山・湯殿山・羽黒山・八聖山三十度参詣堂 _八聖山金山神社
104湯殿山四十八度供 _八聖山金山神社
105月代参供養 _八聖山金山神社
106月代参供養 2件八聖山金山神社
107永代日参八聖山 _八聖山金山神社
108奉信仰不動明王願成就修 _八聖山金山神社
109弘法大師 太神宮 _八聖山金山神社
110道仙褌定門 大泉氏先祖代々 _八聖山金山神社 入口
111湯殿山 _八聖山金山神社
112手洗石 _八聖山金山神社
113秋葉山 _小沼 飯野氏宅
114馬頭観世音 _小沼 飯野氏宅
115巳待供養塔 _小沼 飯野氏宅
116太神宮 _小沼 飯野氏宅
117金毘羅 _小沼
118十八夜 _小沼  飯野氏宅
119山神(万年祠) _下小沼 山の神
120山神・月山・金山神社 _小沼 山ノ神
121中山稲荷神社(万年祠) _下小沼 墓地の中
122新農業構造改善事業 _下小沼
123観世音御堂建立寄付有志人名 _下小沼 飯野新太郎氏宅のそば
124山神 _小沼に行く途中 自然水のタンクの下の方
125太神宮 _西岩根沢から上小沼に行く道路
126庚申塔 _西岩根沢から上小沼に行く道路
127山神 _上小沼 神社内
128巳待供養塔 _上小沼神社内
129秋葉山 _上小沼の神社内
130金毘羅 _上小沼 二十刈 御堂の隣
131秋葉山 _上小沼 二十刈御堂の隣
132八日塔 _上小沼から下小沼の間の道路沿い
133太神宮 _上小沼から下小沼の道路沿い
134三宝荒神 _上小沼 片倉勲氏宅の山
135金毘羅山 _上小沼 片倉勲氏宅の山 
136大仙隆海座 _上小沼 片倉勲氏宅への途中の墓地
137水神 _上小沼 町広域水道水源地の所
138燈篭 _八聖山金山神社
139奉念光明真言一百一万遍為二世安楽 _八聖山金山神社
140八聖山金山神社 _八聖山金山神社入口
141不詳(万年祠) _上の平
142万年祠 _八聖山 奥の院
143山の神 _名水館裏山
144山の神 _名水館裏山
145不明(山の神) _名水館裏山
146山の神 _名水館裏山
147山神大権現・水神大権現 2件上小沼 町水道水源地付近
148自然石 _上小沼 墓地内 御堂の中
149自然石 三宝荒神の札木有り _上小沼 二十刈
[ 戻る | ]
[ ホーム| ]