[ 地域(大井沢)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(神道(その他)) | 地域(大井沢) | 年代(明治1868〜) ]
西川町石碑石仏資料

青麻神社

カテゴリ: 神道(その他) 地域: 大井沢 年代: 明治1868〜
(2004/02/03 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


建立年:明治10年  高93×巾67


青麻神社
宮城県仙台市にあり、御祭神は天之御中主神・天照大御神・月読神。また青麻神社は古来より中風病退除(常陸坊海尊の霊験による)・海上安全(穂積一族が水運に携わっていたことに因む)等の特殊信仰があり、「三度詣でれば生涯中風の難よりのがれる」と伝えられ、各地青麻神社の総本社である。古くは、青麻岩戸三光宮、青麻権現社、嵯峨神社などとも称し、中世から近世の古図や文献にも記載が見える。また、神社の名前の由来である麻の栽培の起源であり、青麻(あおそ)は我町の生活にも由縁が深い。

  明治十年十月吉日

 青  麻  神  社

    志田平■
      母キク
 
 
[ 地域(大井沢)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(神道(その他)) | 地域(大井沢) | 年代(明治1868〜) ]
[ ホーム| ]