県宝 生島足島神社歌舞伎舞台
種 別 建造物
所 在 地 上田市大字下之郷中池西701
所 有 者 生島足島神社
指定年月日 昭和61年8月25日
本舞台は、間口9間(16.36メートル)奥行約7間(12.27
メートル)その規模は本県内の江戸〜明治時代に建築された
農村歌舞伎舞台のなかで最大のもの、全国的にみてもトッ
プクラスに属する。
正面右と左の中2階に「太夫座」および「下座」を設け、内部のほ
ぼ中央に半径2.4メートルの「廻り舞台」がつくられている。
後方の壁面には巾2間(3.6メートル)の窓があるがこれは
背後の自然風景を舞台背景として利用するためのものである。
観客席は舞台前方の平地で花道は舞台向って左手に仮設した。
氏子の伝承によれば、本舞台は明治元年(1,868)に建設さ
れその後校舎、集会所等に利用されてきたが、最近その建築
が江戸期農村歌舞伎舞台の典型的な姿をほぼ完全に伝えてい
ることが検証され、長野県県宝に指定された。
昭和61年12月20日
長野県教育委員会
上田市教育委員会
|