[ カテゴリ(墓塔)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(墓塔) | 地域(岩根沢) | 年代(寛永1624〜) ]
西川町石碑石仏資料

旭秀大姉 花栄居士

カテゴリ: 墓塔 地域: 岩根沢 年代: 寛永1624〜
(2004/01/29 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]


建立年:寛永18年  高91×巾38


羽黒山天宥別当の建てた両親への供養碑と言われている。
ほぼ同じ碑文の碑が羽黒山合祭殿の近くに建てられている。天宥は7歳で岩根沢の日月寺に入り、宥誉という名前を与えられ18歳より羽黒山に入り、天宥と名を改め、羽黒山別当になっている。


 寛永十八年

 旭 秀 大 姉
 花 栄 居 士

 法界■■利益
 
[ カテゴリ(墓塔)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(墓塔) | 地域(岩根沢) | 年代(寛永1624〜) ]
[ ホーム| ]