[ カテゴリ(東京まちあるき2015・その2)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(東京まちあるき2015・その2) | 地域(東京都) | 記録日(2015/12) | 登録日(2015/12) ]
ミッチーのほぼ日記

[15/12/08]皇居・平川門

カテゴリ: 東京まちあるき2015・その2 地域: 東京都
(登録日: 2015/12/13 更新日: 2024/02/22)


→画像表示 [ Lサイズ ]
記録日: 2015/12/08

平川門に接する堀が平川濠です。冬のこの季節、何羽ものカモがいました。説明板によると、防備のため、平川濠沿いに城郭がめぐらされているということです。

平川門は高麗門の様式です。平川門の前に架かる平川橋の擬宝珠(ぎぼし)には、「寛永元年 甲子 八月吉日 長谷川越後守」と刻まれています。1624年(寛永元年)ですか。長谷川越後守とは当時活躍した鋳物師らしい。銅製ながら、よく残っているものです。
 

説明板クリップ


平川門

 平川門は、竹橋門より侵入した敵を撃退できるよう平川壕に伸びた細長い城郭(=帯曲輪)を持つのが特徴です。また城内で罪人や死人が出るとこの門から出されたので、不浄門とも呼ばれました。
 

参考サイト


銅鐘(東本願寺)(台東区)
ここに長谷川越後守の説明が少しあります。
 

メディアクリップ

(49件)
01 [15/12/08]皇居・平川門 02 コガモ 03 [15/12/08]皇居・平川門 04 [15/12/08]皇居・平川門
05 [15/12/08]皇居・平川門 06 [15/12/08]皇居・平川門 07 マガモのオス 08 [15/12/08]皇居・平川門
09 [15/12/08]皇居・平川門 10 [15/12/08]皇居・平川門 11 [15/12/08]皇居・平川門 12 キンクロハジロのオスとカルガモ
13 マガモのメス 14 マガモのメス 15 マガモのオス 16 マガモのオス
17 平川門 18 [15/12/08]皇居・平川門 19 平川門 20 [15/12/08]皇居・平川門
21 [15/12/08]皇居・平川門 22 [15/12/08]皇居・平川門 23 [15/12/08]皇居・平川門 24 [15/12/08]皇居・平川門
25 [15/12/08]皇居・平川門 26 [15/12/08]皇居・平川門 27 [15/12/08]皇居・平川門 28 [15/12/08]皇居・平川門
29 [15/12/08]皇居・平川門 30 [15/12/08]皇居・平川門 31 [15/12/08]皇居・平川門 32 [15/12/08]皇居・平川門
33 [15/12/08]皇居・平川門 34 [15/12/08]皇居・平川門 35 [15/12/08]皇居・平川門 36 [15/12/08]皇居・平川門
37 [15/12/08]皇居・平川門 38 [15/12/08]皇居・平川門 39 [15/12/08]皇居・平川門 40 [15/12/08]皇居・平川門
41 [15/12/08]皇居・平川門 42 [15/12/08]皇居・平川門 43 [15/12/08]皇居・平川門 44 [15/12/08]皇居・平川門
45 [15/12/08]皇居・平川門 46 [15/12/08]皇居・平川門 47 [15/12/08]皇居・平川門 48 [15/12/08]皇居・平川門
49 [15/12/08]皇居・平川門

[ カテゴリ(東京まちあるき2015・その2)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(東京まちあるき2015・その2) | 地域(東京都) | 記録日(2015/12) | 登録日(2015/12) ]
[ ホーム| ]
[ LinkData『ミッチーのほぼ日記』データ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]
前川道博ホームへジャンプ