[ カテゴリ(東京まちあるき2015)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(東京まちあるき2015) | 地域(東京都) | 記録日(2015/02) | 登録日(2015/03) ]
ミッチーのほぼ日記

[15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡)

カテゴリ: 東京まちあるき2015 地域: 東京都
(登録日: 2015/03/14 更新日: 2024/02/22)


→画像表示 [ Lサイズ ]
記録日: 2015/02/28

外壁に「東京都中央卸売市場築地市場」と記された立体駐車場の角に「軍艦操練所跡」の説明板が立っています。ここにはかつて江戸幕府の「軍艦操練所」があり、後に「築地ホテル」が建ちました。

築地ホテルは、幕末に飯沼(現在の長野県上田市生田)の生糸商人・吉池泰助が幕府の命を受けて開いた日本初の洋式ホテルです。「蚕都上田」とゆかりのある歴史的スポットとしても記憶すべき跡地となっています。
 

説明板クリップ


軍艦操練所跡
所在地 中央区築地六丁目二〇番地域

 ペリーによる黒船艦隊の来航後、西洋式海軍の必要性に迫られた江戸幕府は、安政四年(一八五七)四月、旗本や御家人、諸藩の藩士等から希望者を集めて、航海術・海上砲術の講習や、オランダから輸入した軍艦の運転を練習させる目的で軍艦教習所(後の軍艦操練所)をこの地にあった築地講武所内に創設しました。
 万延元年(一八六〇)正月に講武所が神田小川町(現在の千代田区)に移転をした後には、跡地一帯は軍艦操練所の専用地とされました。元治元年(一八六四)三月には焼失して、南隣りの広島藩主浅野家下屋敷のあった場所(絵図では松平安芸守蔵屋敷)へ仮移転をしています。
 設立当初は旗本永井尚志が総督をつとめ、長崎の海軍伝習所修業生を教授方としていました。その後、向井将監や勝海舟等が頭取をつとめました。
 慶応元年(一八六五)七月、新たに海軍奉行を置き、慶応二年七月には海軍所と改称されました。同年十一月には再び類焼して現在の旧浜離宮庭園の地に移り、跡地には、日本最初の洋式ホテルである築地ホテル館が建てられました。

 平成二十一年三月
中央区教育委員会

 

関連リンク


「飯沼村の生糸商人、吉池泰助、外国人…」 (『東信ジャーナル』2009/03/09付)
 

メディアクリップ

(13件)
01 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡) 02 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡) 03 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡) 04 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡)
05 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡) 06 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡) 07 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡) 08 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡)
09 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡) 10 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡) 11 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡) 12 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡)
13 [15/02/28]軍艦操練所跡(築地ホテル跡)

[ カテゴリ(東京まちあるき2015)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(東京まちあるき2015) | 地域(東京都) | 記録日(2015/02) | 登録日(2015/03) ]
[ ホーム| ]
[ LinkData『ミッチーのほぼ日記』データ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]
前川道博ホームへジャンプ