ワークショップを活かした事後研究会
 
   
4年生の道徳と5年生の体育の授業の後、寒河江市教育委員会の佐竹指導主事をお迎えして、ワークショプを活かした話し合いを行ないました。それぞれのブロックで積極的な意見交換がなされました。
   
 | 
 
 
   
 
| ▼01 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼02 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼03 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼04 ワークショップを活かした事後研究会 | 
 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
| ▼05 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼06 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼07 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼08 ワークショップを活かした事後研究会 | 
 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
| ▼09 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼10 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼11 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼12 ワークショップを活かした事後研究会 | 
 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
| ▼13 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼14 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼15 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼16 ワークショップを活かした事後研究会 | 
 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
| ▼17 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼18 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼19 ワークショップを活かした事後研究会 | 
▼20 ワークショップを活かした事後研究会 | 
 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
| ▼21 ワークショップを活かした事後研究会 | 
 
  | 
 
 
 
ワークショップ形式の視点について
   
 
 |