[
地域(長野県)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
カテゴリ(地域資料)
|
地域(長野県)
|
記録日(1937/06)
|
登録日(2017/01)
]
信州\蚕\糸アーカイブ
信濃蚕糸業史・中巻(1937)
カテゴリ:
地域資料
地域:
長野県
(登録日: 2017/01/09 更新日: 2017/06/06)
記録日: 1937/06/01
出版社:大日本蚕糸会信濃支会
編纂者:江口善次、日高八十士
出版年月日:1937/06/01
備考:容量89MB、1259ページ、PDF形式
【解説】
『信濃蚕糸業史』(全3巻、1937年)の中巻では、蚕糸業のうち「蚕種業」(蚕種製造、蚕種販売)を詳しく紹介しています。養蚕、製糸に比べ蚕種製造は一般に馴染みがなく、蚕種製造自体が主要な産業であったことすら忘れられつつあります。とりわけ蚕種業が盛んだった長野県の地域特性を知る上でも蚕種業の理解は欠かすことができません。蚕種の冷蔵施設であった風穴に対す言及がされている点も本巻の特色です。
『信濃蚕糸業史・中巻』目次
蚕種篇
第1章 蚕種製造暁の発達…1
第2章 蚕種販売…13
第3章 蚕種業の奨励…155
第4章 蚕種業に関する組合の起源及其変遷…161
第5章 江戸時代に於ける蚕種に関する法規の変遷…282
第6章 明治時代に於ける蚕種規則の変遷…304
第7章 蚕種検査…687
第8章 きょうそ駆除…782
第9章 蚕業取締事務機関の変遷…820
第10章 国立原蚕種製造所松本支所設置の沿革…831
第11章 蚕品種の変遷附蚕品種整理に関する施設経過の大要…853
第12章 風穴沿革史…933
第13章 蚕卵原紙沿革…1031
染織篇…1127
[
地域(長野県)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
カテゴリ(地域資料)
|
地域(長野県)
|
記録日(1937/06)
|
登録日(2017/01)
]
[
ホーム
|
カテゴリフォルダ
カテゴリへ
未分類
新着
蚕糸業遺産
その他遺産
建築物
観光資源
宿泊施設
食べ物
無形文化
イベント
活動記録
地域資料
古い写真
古い文書
語り
論文
報告書等
信州蚕糸業講座
地域フォルダ
地域へ
どこか
長野県
北信
須坂市
長野市
松代
千曲市
坂城町
東信
上田市
東御市
長和町
青木村
小諸市
佐久市
軽井沢町
中信
松本市
安曇野市
筑北村
南信
岡谷市
諏訪市
下諏訪町
伊那市
飯田市
群馬県
栃木県
埼玉県
茨城県
東京都
神奈川県
愛知県
全国
その他
記録日フォルダ
記録日へ
1937/06
2016/10
登録日フォルダ
登録日へ
2017/01
]
[
信州シルクロードアーカイブ
]