松代探検
松代城
カテゴリ: 松代 地域: 松代町
(登録日: 2016/07/24 更新日: 2016/07/25)
→画像表示 [ Lサイズ ]
[ オリジナル ]
記録日: 2016/07/18 松代
上杉謙信と武田信玄の戦いで有名な川中島の戦いで武田側の拠点として築城されたと言われています。東南北の三方向を山並みに囲まれ、西側に千曲川が流れる自然の地形を利用しています。外堀を千曲川の流れを利用していることなどから昔は、海津城とも呼ばれていました。
|
▼01 松代城 |
▼02 松代城 |
▼03 松代城 |
▼04 松代城説明書き |
|
|
|
|
▼05 松代城案内図 |
▼06 松代城 |
▼07 石垣 |
▼08 松代城石碑 |
|
|
|
|
太鼓門(たいこもん)
→画像表示 [ Lサイズ ]
[ オリジナル ]
記録日: 2016/07/18 松代
本丸正面にあり、本丸内の3箇所の門の中で一番大きい門になります。後の二つは本丸北側裏口に北不明門(きたあかずもん)、土塁埋門(どるいうずみもん)があります。
|
▼01 太鼓門 |
|
土塁埋門(どるいうずみもん)
→画像表示 [ Lサイズ ]
[ オリジナル ]
記録日: 2016/07/18 松代
土を堤状に盛った土塁が二の丸、三の丸を囲んでいます。土塁の中に数か所ある埋門は、敵が襲ってきたときなど緊急時は埋めてしまいます。
|
▼01 松代城 |
▼02 松代城 |
▼03 本丸 |
▼04 松代城 |
|
|
|
|
▼05 松代城 |
▼06 松代城 |
▼07 松代城 |
▼08 松代城 |
|
|
|
|
▼09 松代城からみた景色 |
▼10 松代城 |
▼11 松代城 |
|
|
|
|