【2016/06/21】願行寺〜太神宮社〜月窓寺

願行寺(がんぎょうじ)


宗派 浄土宗

天正14年(1586)、真田昌幸が城下町を造る際に海野郷(東御市)から
城近くの厩裏町(大手末広町)に移転され、
元和7年(1621)信之によって現在地に移転された。

当時は、門前の通り(大門町)は開かれておらず、海野町通りの突き当たりが寺の正面だった。

願行寺の四脚門は上田市指定有形文化財に指定されており、
平成13年の修理の際に、享保3年(1718)に再建されたとの墨書が発見された。

木鼻の彫刻のうち、側面の象と菊の彫刻は当初のものだが、
唐獅子、麒麟は後補とみられる。
天井には胡粉彩色がわずかに見られる。
(願行寺の説明板より)

精巧に造られた四脚門を見るだけでも価値があります。
彫刻が特に細かく目をひきます。
 

撮影した写真

(20件)
01 願行寺 02 願行寺 03 願行寺 04 願行寺
05 願行寺 06 願行寺 07 願行寺 08 願行寺
09 願行寺 10 願行寺 11 願行寺 12 願行寺
13 願行寺 14 願行寺 15 願行寺 16 願行寺
17 願行寺 18 願行寺 19 願行寺 20 願行寺

太神宮社


祭神 天照皇大神 豊受皇大神
例祭 1月14、15日 6月16日

社伝より
元和8年(1622)秋和より現在地に遷された。
伊勢信仰の中心的存在として崇拝されてきた。

その証に、『問屋日記』によると、
・宝暦年代(江戸時代中期)
 初穂籾奉納者が小諸領・祢津領(現東御市)まで及んだ。

・安永2年(1773)
 正月例祭の通夜籠りでは、138人にのぼった。
 通夜籠りとは・・・祈願のためにある期間こもること

・寛政12年(1800)
 海野町の「お船の天皇(上田市指定有形民族文化財)」が新調され、お船蔵が建った。

・文化9年(1812)
 江戸大相撲の巡業が行われ、旧滋野村大石出身の雷電為右衛門が
西の大関で出場し、大入り満員を博した。
(太神宮社の説明板より)

境内には、四条公神社という包丁の神様が存在し、包丁の供養塔がある。
私は、八百万の神が存在することを改めて感じた神社であった。
 

撮影した写真

(23件)
01 太神宮社 02 太神宮社 03 太神宮社 04 太神宮社
05 太神宮社 06 太神宮社 07 太神宮社 08 太神宮社内の稲荷神社
09 稲荷神社 10 稲荷神社 11 なんでしょうか? 12 太神宮社内のおたやさま
13 おたやさま 14 摂社 15 料理の神様四条公神社 16 四条公神社
17 四条公神社 18 四条公神社 19 四条公神社 20 包丁供養塔
21 昔ここには神職合議所がありました 22 神職合議所跡地にある瓦 23 神職合議所跡地にある瓦

蛭沢川

(2件)
01 柳橋 02 蛭沢川

鍛治町

(2件)
01 鍛治町交差点 02 鍛治町

押出川流域

(4件)
01 ホタルのすみかとはな桃街道 02 ホタルのすみかとはな桃街道 03 ホタルのすみかとはな桃街道 04 ホタルのすみかとはな桃街道

月窓寺


月窓寺(げっそうじ)

 開基 海野一族の真田幸隆公の弟である、常田隆永公
 建立 永禄元年(1558)

第一次上田合戦で焼失し、その後鍛治町に再建されました。
真田信繁の法名が月窓伝心といわれ、そのため信繁がこの寺を再建したとも言われています。
また、信繁が関ヶ原の戦いに敗れ、九度山に蟄居のたびに発つときにこの寺へ馬具や遺品を納めたそうです。

山門は竜宮門で天井には龍の鏝絵(こてえ)が描かれています。
禅宗である曹洞宗のお寺とは思えない建物です。
(http://ogino.ninpou.jp/ueda_tera/gessouzi/)
 

月窓寺の鏝絵(こてえ)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2016/06/21 上田市

鏝絵(こてえ)とは・・・

左官が壁を塗るこてで絵を描いたもので、漆喰装飾の一技法で、古くは高松古墳、法隆寺の金堂の壁画に使われていました。
(http://www.ajimukk.com/kote3-.html)
 

撮影した写真

(35件)
01 月窓寺 02 月窓寺 03 月窓寺 04 月窓寺
05 月窓寺 06 月窓寺 07 月窓寺 08 月窓寺
09 月窓寺 10 月窓寺 11 月窓寺 12 月窓寺
13 月窓寺 14 月窓寺 15 月窓寺 16 月窓寺
17 月窓寺 18 月窓寺 19 月窓寺 20 月窓寺
21 月窓寺 22 月窓寺 23 月窓寺 24 月窓寺
25 月窓寺 26 月窓寺 27 月窓寺 28 月窓寺
29 月窓寺 30 月窓寺 31 月窓寺 32 月窓寺
33 月窓寺 34 月窓寺 35 月窓寺

[ 登録日(2016/07)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(上田市手書きマップ) | 地域(上田市) | 記録日(2016/06) | 登録日(2016/07) ]
[ ホーム| ]