[ 登録日(2019/02)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(DC2018) | 地域(上小地域) | 記録日(2018/12) | 登録日(2019/02) ]
地域学習アーカイブ

「地域マップをつくる」講座③多角的に地域の価値を引き出す


→画像表示 [ Lサイズ ]
記録日: 2018/12/01

講座概要


★第3回 多角的に地域の価値を引き出す 12/1(土) 13:00~16:30

①地域の民家と景観を活かす文化への視点 マーティン・モリス(千葉大学教授)
②伝統民家と地域づくりへの視点 梅干野成央(信州大学工学部准教授)
③フィールド実習(上田市西部塩尻地区を見聞、マイクロバスで移動)
 

オンデマンド講座

(公開までしばらくお待ちください)

講座資料

(2件)
01 2018③地域見聞「蚕種の里」 02 地域マップを作る③ポスター

[ 登録日(2019/02)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(DC2018) | 地域(上小地域) | 記録日(2018/12) | 登録日(2019/02) ]
[ ホーム| ]
[ みんなでつくる信州上田デジタルマップ | みんなで信州&上田ウォッチ | わたしたちの信州 ]