[ 地域(東京都)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(東京まちあるき2013) | 地域(東京都) | 記録日(2013/11) | 登録日(2015/01) ]
ミッチーのほぼ日記

[13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局

カテゴリ: 東京まちあるき2013 地域: 東京都
(登録日: 2015/01/25 更新日: 2025/01/22)


→画像表示 [ Lサイズ ]
記録日: 2013/11/30 東京都

上田藩上屋敷があったとされる場所が神田郵便局の隣接地です(昌平橋御門内)。

昌平橋は江戸城の外堀に架けられた橋の一つです。火事は江戸の華と呼ばれたように一度起きた火事は広域に延焼し街を焼き尽くしました。木造家屋の立ち並ぶ江戸の街は火災に弱く、延焼を食い止めるため、また人々を火の海から守るため火除け地が設けられていました。昌平橋の外堀の内側は江戸時代の地図を見てもらうとわかるように広場になっています。これが火除け地です。現在の神田郵便局はこの火除け地の位置にあります。

神田郵便局の敷地はその火除け地の何分の一かの面積しかありません。江戸時代の地図を見てもこの火除け地は相応に広かったことがわかります。

<参考資料>
『江戸名所図会 巻1』斎藤幸雄編、吉川弘文館、1928年
(国立国会図書館デジタル化資料)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1176676
54-55頁の絵図「筋違 八ッ小路」に昌平橋、火除け地が描かれています。

『江戸切絵図 駿河台小川町絵図』、1850年(嘉永3年)
(国立国会図書館デジタル化資料)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1286659
地図の左下に昌平橋があります。

『上田市誌第10巻 歴史編(7)城下町上田』、上田市誌編さん委員会、2002年
上田藩江戸藩邸については「第四章 武士たちの生活」「第四節 江戸藩邸の役割と藩士の生活」(134〜136頁)に解説があります。
 

メディアクリップ

(30件)
01 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 02 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 03 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 04 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局
05 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 06 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 07 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 08 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局
09 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 10 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 11 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 12 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局
13 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 14 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 15 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 16 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局
17 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 18 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 19 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 20 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局
21 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 22 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 23 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 24 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局
25 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 26 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 27 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 28 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局
29 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局 30 [13/11/30]昌平橋前の火除け地・神田郵便局

[ 地域(東京都)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(東京まちあるき2013) | 地域(東京都) | 記録日(2013/11) | 登録日(2015/01) ]
[ ホーム| ]
[ LinkData『ミッチーのほぼ日記』データ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]
前川道博ホームへジャンプ