[ 地域(兵庫県)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(姫路まちあるき2014) | 地域(兵庫県) | 記録日(2014/09) | 登録日(2014/09) ]
ミッチーのほぼ日記

[14/09/20]姫路城・西の丸

カテゴリ: 姫路まちあるき2014 地域: 兵庫県
(登録日: 2014/09/21 更新日: 2024/02/22)


→画像表示 [ Lサイズ ]
記録日: 2014/09/20

菱の門を入り、坂道を上がるとすぐ目の前に開けてくる広いエリアが西の丸です。大天守も一望できて素晴らしい。見てもわかるように大天守からはだいぶ離れています。

この後、百間廊下に入り、その内部を見て回ります。
 

説明板クリップ


西の丸

 この庭園は、姫路城主本多忠政が、大坂夏の陣のあと将軍徳川秀忠の長女千姫をめとった息子忠刻のために、元和4年(1618)に立派な御殿を建てたところで、「中書丸」といわれていました。中書とは、忠刻の官職中務大輔の中国風の名称です。
 御殿を囲むようにして築かれた300m近い長屋は通称「百間廊下」と呼ばれています。そのうち、ヨの私櫓から北の部分は長局で、小さな部屋が廊下に面して並んでいます。中書丸の御殿で働く奥女中が住んでいたとみられます。
 その右(北)端の建物が化粧櫓で、大きく開放された窓や床の間、畳敷きなど、他の無骨な櫓に比べると、人が居住できる拵えとなっています。千姫が男山にある天神社を拝むために西の丸に来た際に、身づくろいをしたり、休息した場所といわれています。
 

メディアクリップ

(23件)
01 [14/09/20]姫路城・西の丸 02 [14/09/20]姫路城・西の丸 03 [14/09/20]姫路城・西の丸 04 [14/09/20]姫路城・西の丸
05 [14/09/20]姫路城・西の丸 06 [14/09/20]姫路城・西の丸 07 [14/09/20]姫路城・西の丸 08 [14/09/20]姫路城・西の丸
09 [14/09/20]姫路城・西の丸 10 [14/09/20]姫路城・西の丸 11 [14/09/20]姫路城・西の丸 12 [14/09/20]姫路城・西の丸
13 [14/09/20]姫路城・西の丸 14 [14/09/20]姫路城・西の丸 15 [14/09/20]姫路城・西の丸 16 [14/09/20]姫路城・西の丸
17 [14/09/20]姫路城・西の丸 18 [14/09/20]姫路城・西の丸 19 [14/09/20]姫路城・西の丸 20 [14/09/20]姫路城・西の丸
21 [14/09/20]姫路城・西の丸 22 [14/09/20]姫路城・西の丸 23 [14/09/20]姫路城・西の丸

[ 地域(兵庫県)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(姫路まちあるき2014) | 地域(兵庫県) | 記録日(2014/09) | 登録日(2014/09) ]
[ ホーム| ]
[ LinkData『ミッチーのほぼ日記』データ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]
前川道博ホームへジャンプ