クラシックを聞くなら夏の信州へ。  今年もそのシーズンがやってきます!  まずは基本情報から。  軽井沢大賀ホールでの音楽祭があるのかないのかわかりませんが、現時点で公表されていないのはやや寂しい傾向です。  SKFのチケット販売がいよいよ今週の土曜日5/19です。当日はわざわざ長野県内の販売所(県内5ヶ所で販売)まで来なくても、おそらく電話かウェブでの予約でおそらく手に入ります。発売初日の午前中に勝負をかければ普通なら手に入ります。今年は3年ぶりのオペラ上演があります。「スペードの女王」。SKFも含め他のところを見てみても昨年に比べるとプログラムの魅力度がやや足りない感じは否めません。私の好みに合わないというだけかもしれませんが。 
  ●SKFサイトウ・キネン・フェスティバル松本2007 8/15-9/9  http://www.saito-kinen.com/  ※チケット販売開始5/19  ●NAGANO国際音楽祭 8/19-8/26  http://www.nko-s.org/ongakusai/index.html  ●奥志賀高原「森の音楽堂」2007定期コンサート 6/9-10/20(毎月)  http://www.avis.ne.jp/%7Efinest/ongakudo/institution/index.html  ●軽井沢大賀ホール  http://www.fm-karuizawa.co.jp/  http://www.town.karuizawa.nagano.jp/toppage_o.asp  ●松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニー・ホール)  http://www.harmonyhall.sakura.ne.jp/schedule/index.htm  ●長野県松本文化会館  http://www.matsumoto-bunkakaikan.jp/schedule.html  ●まつもと市民・芸術館  http://www.city.matsumoto.nagano.jp/mpac/top/public_p/top.html  ●長野県県民文化会館  http://www.n-bunka.jp/
   
 |