[ カテゴリ(東京まちあるき2013)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(東京まちあるき2013) | 地域(東京都) | 記録日(2013/12) | 登録日(2015/02) ]
ミッチーのほぼ日記

[13/12/14]葛飾北斎生誕地

カテゴリ: 東京まちあるき2013 地域: 東京都
(登録日: 2015/02/08 更新日: 2024/02/22)


→画像表示 [ Lサイズ ]
記録日: 2013/12/14 東京都

葛飾北斎も本所の生まれだったのですか。現在、東(あずま)あられ本舗両国本店の位置に「葛飾北斎生誕地」の案内板が立っています。北斎の当時、この場所の前の北斎通りには南割下水が通り、素の水路沿いに大通りが通っていました。当時のこの周辺の状況など「江戸切絵図」などから再現してみたいものです。
 

参考サイト


両国 東あられ本舗
 

説明板クリップ


絵画と文学
Birthplace of Ukiyo-e artist, Hokusai
葛飾北斎生誕地


 宝暦十(一七六〇)年九月二十三日、本所南割下水(墨田区亀沢)に生まれた北斎は、浮世絵の役者絵を出発点として、狩野派、光琳派、大和絵など、さまざまな流派の技法を学び、新しい画風をどんどん確立させて、多くの名作を残しました。
 代表作『富嶽三十六景』は、天保二(一八三一)年から天保四(一八三三)年にかけて制作。とても七〇歳を過ぎてからの作品とは思えません。八〇歳を過ぎても創作意欲は衰えず、死の床に就いた嘉永二(一八四九)年、「あと一〇年、いや五年でよいから生きさせてくれ、そうすれば真の画工になれる」といって息を引き取ったといわれています。常に新しい画法に取り組んできた北斎らしい臨終の言葉でした。
墨田区
 

メディアクリップ

(26件)
01 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 02 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 03 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 04 [13/12/14]葛飾北斎生誕地
05 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 06 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 07 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 08 [13/12/14]葛飾北斎生誕地
09 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 10 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 11 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 12 [13/12/14]葛飾北斎生誕地
13 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 14 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 15 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 16 [13/12/14]葛飾北斎生誕地
17 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 18 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 19 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 20 [13/12/14]葛飾北斎生誕地
21 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 22 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 23 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 24 [13/12/14]葛飾北斎生誕地
25 [13/12/14]葛飾北斎生誕地 26 [13/12/14]葛飾北斎生誕地

[ カテゴリ(東京まちあるき2013)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(東京まちあるき2013) | 地域(東京都) | 記録日(2013/12) | 登録日(2015/02) ]
[ ホーム| ]
[ LinkData『ミッチーのほぼ日記』データ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]
前川道博ホームへジャンプ