[ カテゴリ([2007]ほぼ日トピックス)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ([2007]ほぼ日トピックス) | 地域(どこか) | 記録日(2007/07) | 登録日(2007/07) | 束ね(その他) ]
ミッチーのほぼ日記

[07/07/24]デジタルデータの蔵出し

カテゴリ: [2007]ほぼ日トピックス 地域: どこか 束ね: その他
(登録日: 2007/07/24 更新日: 2024/02/22)


→画像表示 [ Lサイズ ]
記録日: 2007/07/24

2年ぶりに動いたMac G4にモニタをつないでも見えず。修理に出しました。ところが昨年の6月でサポートを終了したとのことで修理されずに戻ってきました。確か1999年に買ったので8年経過。壊れた2年前に何とかしていれば部品の交換ができて直ったわけですが、今となっては後の祭りです。SCSIのハードディスクなどもあり、Mac本体を動かさなくてもメディアを読む方法を考えないといけなくなりました。

今使っているMacはG5。困ったことにこれではOS9が動きません。それはともかく、ひとまずMOディスクを引越し荷物から蔵出ししてみました。MOドライブは1台が何と使っている途中でいかれました。もう1台のMOドライブで何とかなりました。

これらのMOディスクには1995年に作った山形国際ドキュメンタリー映画祭の公式ホームページ、東北芸術工科大学ホームページ、1996年の山形県ホームページ「ゆとり都やまがた」の初公開バージョンのデータなどが含まれています。これらはデジタル文化財です。この保存と継承をどうしたものか。PopCornを始めた1997年のデータもあります。もっといろいろあります。大量にデータがあって、まだほんの一部しか読み出せていません。

この例のようにデータの保全を阻む壁がいくつもあるわけですが、未来へデータを伝承するのも意外に落とし穴がありそうです。
 

メディアクリップ

(3件)
01 [07/07/24]デジタルデータの蔵出し 02 [07/07/24]デジタルデータの蔵出し 03 [07/07/24]デジタルデータの蔵出し

[ カテゴリ([2007]ほぼ日トピックス)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ([2007]ほぼ日トピックス) | 地域(どこか) | 記録日(2007/07) | 登録日(2007/07) | 束ね(その他) ]
[ ホーム| ]
[ LinkData『ミッチーのほぼ日記』データ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]
前川道博ホームへジャンプ