[ 戻る| ←← | →→ ]

[NPO法人地域資料デジタル化研究会のページに戻る]

よみがえる戦後山梨の記録「村の人」204

ゑびす講祭り

カテゴリ: 村の人 地域: どこか 撮影者: 内田 宏
(登録日: 2009/01/27 更新日: 2023/02/02)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 1959/11/00 甲府市


恵比寿講は甲府中央商店街が1年で最もにぎわう売り出しの祭りだった。米の収穫などを終えて、現金が手元に入った甲府周辺の農家は、家族総出で恵比寿講に出かけ、、冬物商品の買い物や映画鑑賞、食事などをすることが何よりの楽しみだった。写真はオリオン通り商店街の南口、メガネのセイビドー本店などの看板がみえる。横断幕には祭りの売り出しは11月19日から26日までであることを掲示している。(写真番号 uh0336_1_1)
 

内田宏氏の作品について御存知の方、御意見のある方は御連絡下さい。

[ 戻る| ←← | →→ ]
[ 登録日(2009/01)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(村の人) | 撮影者(内田 宏) | 地域(どこか) | 撮影日(/) | 登録日(2009/01) ]
[ ホーム| ]
NPO法人地域資料デジタル化研究会「よみがえる戦後山梨の記憶」アーカイブ担当