[ 戻る| ←← | →→ ]

[NPO法人地域資料デジタル化研究会のページに戻る]

よみがえる戦後山梨の記憶「山梨の農村女性」214

竹篭作り

カテゴリ: 農村女性 地域: どこか 撮影者: 内田 宏
(登録日: 2009/01/15 更新日: 2023/02/02)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 1982/01/00 南都留郡勝山村(南都留郡富士河口湖町勝山)


勝山村のスズ竹を使った竹細工品は平成10年8月、「富士勝山スズ竹細工」として山梨県の郷土伝統工芸品に認定された。スズ竹は富士北麓に自生し、スズ竹細工は江戸時代から農家の副業としてザル、籠などが作られてきた。スズ竹を4または6つに割り、部材を柔軟にするため薄く「ヘギ引き」を行ったうえで製品を作る。写真は籠の底の部分を編む「底こしらえ」の作業。(写真番号 uh1601_4_6)
 

内田宏氏の作品について御存知の方、御意見のある方は御連絡下さい。

[ 戻る| ←← | →→ ]
[ 地域(どこか)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(農村女性) | 撮影者(内田 宏) | 地域(どこか) | 撮影日(/) | 登録日(2009/01) ]
[ ホーム| ]
NPO法人地域資料デジタル化研究会「よみがえる戦後山梨の記憶」アーカイブ担当