[ 地域(別所)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(別所2016) | 地域(別所) | 記録日(2016/04) | 登録日(2016/10) ]
長大前川ゼミ:地域の記憶

常楽寺

カテゴリ: 別所温泉まちあるき2016 地域: 別所温泉
(登録日: 2016/10/17 更新日: 2019/05/21)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2016/04/24 上田市

アイソメの湯から歩くこと約5分。常楽寺が見えてきました。本堂までの階段が長くて運動不足の体に追い打ちをかけられました(笑)
 

常楽寺は北向観音堂が建立された天長2年(825年)、三楽寺の1つとして建立されました。
北向観音の本坊であり、ご本尊は『妙観察智弥陀如来』で全国的にも珍しい阿弥陀様です。その後、正応5年(1292年)4月、信濃国塩田別所常楽寺で書写されたと記述のある「十不二門文解」が金沢文庫に遺されており、また、本堂裏の北向観音の霊像が出現した場所には、弘長2年(1262年)の刻銘のある石造多宝塔が保存されていて、鎌倉時代に天台教学の拠点として大いに栄えた常楽寺の歴史を証する貴重な文化財となっています。

(参照 http://www.kitamuki-kannon.com/)
 
(17件)
01 常楽寺 02 常楽寺 03 常楽寺から見た別所 04 常楽寺
05 常楽寺 06 常楽寺 07 梅楽苑 08 看板
09 看板 10 看板 11 階段 12 梅楽苑
13 風景 14 風景 15 松? 16 松?
17 風景

[ 地域(別所)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(別所2016) | 地域(別所) | 記録日(2016/04) | 登録日(2016/10) ]
[ ホーム| ]
[ マップで見る | みんなで信州&上田ウォッチ | わたしたちの信州 ]