[
カテゴリ(昌幸の道)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
カテゴリ(昌幸の道)
|
地域(上田)
|
記録日(2016/04)
|
登録日(2016/10)
]
長大前川ゼミ:地域の記憶
上田城一人探訪A
カテゴリ:
真田昌幸の生きた道
地域:
上田
(登録日: 2016/10/12 更新日: 2019/05/21)
上田城本丸から二の丸西虎口へ
本丸西虎口と西櫓
→画像表示 [
Lサイズ
] [
オリジナル
]
記録日: 2016/04/22 上田市
→画像表示 [
Lサイズ
] [
オリジナル
]
記録日: 2016/04/22 上田市
→画像表示 [
Lサイズ
] [
オリジナル
]
記録日: 2016/04/22 上田市
本丸西虎口(にしこぐち)
本丸には東西2箇所、二の丸には3箇所の虎口がありました。
虎口とは、城内への敵の侵入を防ぐために城の門に枡形を造って曲げるようにした出入り口のことです。
平成3年に実施した本丸西虎口の発掘調査では、櫓門の礎石及び石垣の根石等が検出されました。
このことにより、本丸西虎口と同様、西虎口にも櫓門1棟があったことが分かりました。
また石垣の天端には、櫓門下層最前列の冠水と、最後列の敷桁を載せるための切り欠きが残っています。
(本丸西虎口の説明より)
(編集者 4班 88)
撮影した写真
(17件)
▼
01 西櫓
▼
02 二の丸櫓台と煙硝蔵の説明
▼
03 二の丸櫓台と煙硝蔵の説明
▼
04 煙硝蔵跡
▼
05 煙硝蔵跡
▼
06 本丸西虎口
▼
07 本丸西虎口
▼
08 本丸西虎口
▼
09 本丸西虎口
▼
10 本丸西虎口
▼
11 西櫓
▼
12 本丸西虎口
▼
13 西櫓
▼
14 堀の水源について
▼
15 西櫓下一帯、尼が淵
▼
16 西櫓下一帯、尼が淵
▼
17 西櫓下一帯、尼が淵
[
カテゴリ(昌幸の道)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
カテゴリ(昌幸の道)
|
地域(上田)
|
記録日(2016/04)
|
登録日(2016/10)
]
[
ホーム
|
カテゴリフォルダ
カテゴリへ
未分類
前川ゼミ2014
菅平探訪
東山農園
大阪九度山視察計画
前川ゼミ2013
大町探訪
真田の人物
善光寺見聞
真田史跡(上田)
真田史跡(大阪)
真田史跡(九度山)
真田映像イベント
上田2014
2015WS
2015着物マルシェ
ブラ2015
上田2015
信州2016
別所
昌幸の道
信州Cafe
軽井沢町
松代観光
須坂観光
安曇野
別所2016
上田スポット
イベント
長野オリンピック
2018佐野
sports
クラフトビール
信州DC-Prj
地域フォルダ
地域へ
どこか
上田
菅平
九度山
大阪
大町
長野市
松本市
gunma
別所
諏訪市
旧軽井沢
須坂市
安曇野
小布施
栃木
東御市
長野県
長野大学
蓼科町
記録日フォルダ
記録日へ
1917/00
2012/04
2012/05
2012/11
2012/12
2013/04
2013/07
2013/10
2013/12
2014/04
2014/06
2014/07
2014/10
2014/11
2015/06
2015/10
2015/11
2015/12
2016/00
2016/04
2016/06
2016/07
2016/10
2016/11
2016/12
2017/06
2017/12
2018/00
2018/01
2018/03
2018/04
2018/07
2018/11
2019/01
登録日フォルダ
登録日へ
2014/06
2014/07
2014/09
2014/10
2014/11
2014/12
2015/01
2015/03
2015/11
2015/12
2016/01
2016/04
2016/07
2016/10
2016/12
2017/01
2017/07
2017/12
2018/01
2018/07
2018/09
2018/11
2018/12
2019/01
]
[
マップで見る
|
みんなで信州&上田ウォッチ
|
わたしたちの信州
]