[ 登録日(2012/12)へ戻る | ←← | →→ ] [ 地域(長野県) | 記録日(2012/11) | 登録日(2012/12) ]
信州上田シルクロードアーカイブ

絹の道ツアー(21)釜口水門

カテゴリ: 日本絹の道・大屋から諏訪岡谷へ2012 地域: 長野県
(登録日: 2012/12/03 更新日: 2018/10/21)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2012/11/17 長野県

次の見学場所は岡谷市の釜口水門です。
バスの中では山浦さんから、天竜川の対岸に製糸工場があったという話や諏訪湖や釜口水門の歴史についての解説を聞きました。

昔から諏訪湖ははんらんを繰り返していました。そのため、江戸時代から諏訪湖の出口にある天竜川の掘り下げ工事が行われてきました。
釜口水門が作られたのは川の掘り下げ工事によって諏訪湖の水位が低下することを防ぐためです。

昭和11年に初代釜口水門ができ現在の2代目釜口水門は昭和63年にできました。
(ZUMI)

 

画像クリップ

(6件)
01 バスの中で解説する山浦さん 02 岡谷市へ 03 釜口水門 04 旧釜口水門の説明板
05 見学の様子 06 解説する山浦さん

[ 登録日(2012/12)へ戻る | ←← | →→ ] [ 地域(長野県) | 記録日(2012/11) | 登録日(2012/12) ]
[ ホーム| ]
[ 信州シルクロードアーカイブ ]

協賛企業リスト