[
記録日(2009/10)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
地域(上田市)
|
記録日(2009/10)
|
登録日(2009/10)
]
信州上田シルクロードアーカイブ
10/03〔5〕藤本の蚕室
地域:
上田市
(登録日: 2009/10/20 更新日: 2018/10/21)
→画像表示 [
Lサイズ
] [
オリジナル
]
記録日: 2009/10/03 上田市
藤本善右衞門の御子孫である佐藤一助さんに藤本の蚕室をご案内いただきました。
藤本の蚕室は明治初年に建てられました。蚕種製造では、よい種繭を作るため、しっかりとした温度管理がされていました。床下には蚕室を暖めるために薪をたいた「埋薪(まいしん)」と呼ばれる仕掛けがあります。韓国民家のオンドルに似た方式のものです。
会場とツアーの様子
(27件)
▼
01 上塩尻
▼
02 塩尻村元標
▼
03 藤本の蚕室に向かう
▼
04 藤本の蚕室に向かう
▼
05 藤本の蚕室
▼
06 藤本の蚕室
▼
07 上塩尻を流れる用水
▼
08 蚕室に入る
▼
09 佐藤一助さんが蚕室を解説
▼
10 埋薪(まいしん)と呼ばれる暖房の設備
▼
11 薪をたいて温度を一定に保った
▼
12 見学の様子
▼
13 見学の様子
▼
14 見学の様子
▼
15 見学の様子
▼
16 埋新について説明を受ける
▼
17 見学の様子
▼
18 埋薪(まいしん)の内部
▼
19 内部をのぞく
▼
20 内部をのぞく
▼
21 天井の様子
▼
22 蚕室の外部
▼
23 蚕室の外部
▼
24 蚕室外部の側面
▼
25 蚕室・外部
▼
26 屋敷内
▼
27 蚕室・外部の裏側
会場マップ
[
記録日(2009/10)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
地域(上田市)
|
記録日(2009/10)
|
登録日(2009/10)
]
[
ホーム
|
カテゴリフォルダ
カテゴリへ
新着
蚕都話題
蚕糸業遺産
建築物
常田館製糸
その他遺産
観光資源
無形文化
古い文書
古い写真
笠原工業史
プロ記録
蚕都2008
蚕都2009
蚕都2010
絹道2010
学び2011
学び横浜2011
学び上田2011
信州学2016
お知らせ
未分類
観光スポット
シルクスポット
イベント
食事買物
宿泊
モデルコース
基礎知識
上塩尻2018
地域フォルダ
地域へ
どこか
長野県
北信
須坂市
長野市
松代
千曲市
坂城町
東信
上田市
東御市
長和町
青木村
小諸市
佐久市
軽井沢町
中信
松本市
安曇野市
筑北村
南信
岡谷市
諏訪市
下諏訪町
伊那市
飯田市
群馬県
栃木県
埼玉県
茨城県
東京都
神奈川県
愛知県
全国
その他
記録日フォルダ
記録日へ
1934/09
1934/10
1947/00
1948/00
1955/00
1958/10
1959/12
1960/00
1962/00
1962/12
1964/05
1964/12
2007/03
2007/06
2008/02
2008/03
2008/05
2008/06
2008/08
2008/10
2008/11
2009/05
2009/08
2009/09
2009/10
2009/11
2010/03
2010/04
2010/07
2010/10
2010/11
2010/12
2011/00
2011/01
2011/03
2011/04
2011/07
2011/08
2011/09
2011/10
2011/11
2011/12
2012/01
2012/03
2012/04
2012/11
2013/07
2013/11
2014/02
2014/06
2014/10
2014/11
2015/02
2015/11
2015/12
2016/00
2016/02
2016/04
2016/08
2016/09
2016/10
2016/12
2017/01
2017/10
2017/11
2018/08
登録日フォルダ
登録日へ
2008/07
2008/09
2008/10
2008/11
2008/12
2009/05
2009/09
2009/10
2009/11
2009/12
2010/01
2010/02
2010/03
2010/04
2010/08
2010/11
2010/12
2011/02
2011/03
2011/04
2011/05
2011/08
2011/09
2011/10
2011/11
2011/12
2012/01
2012/02
2012/04
2012/05
2012/11
2012/12
2013/01
2016/10
2017/03
2018/02
2018/08
]
[
信州シルクロードアーカイブ
]