[ カテゴリ(古い文書)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(古い文書) | 地域(長野県) | 記録日(1934/10) | 登録日(2017/03) ]
信州上田シルクロードアーカイブ

月刊『蚕糸』昭和9年10月号・倉澤運平追悼特集

カテゴリ: 古い文書 地域: 長野県
(登録日: 2017/03/13 更新日: 2018/10/21)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 1934/10/01 『蚕糸』昭和9年10月号

月刊誌『蚕糸』昭和9年10月号に故・倉澤運平を追悼する特集記事「噫。倉澤湜山翁」が掲載された。

それぞれの記事は生前の倉澤運平をよく知る者によって書かれており、氏の人柄や業績を手短に知ることのできる恰好の情報源である。

碓氷茂は「大正十三年の春、上田蚕専を卒業するとき、あのギロッとした眼の持ち主が式場に見えて、僕等の卒業に当って一席話されたことを覚えてゐる」と氏の印象を伝えている。
(注)上田蚕専:上田蚕糸専門学校(現信州大学繊維学部)

「在りし日の倉澤さん/大きな足跡」と題する担当記者の記事には、倉澤運平の業績が15項目にもわたり列挙されている。
1. 飼育改良と著書
2. 蚕室暖炉の発明
3. 連接蛾輪の発明
4. 養蚕伝習事業
5. 養蚕講演
6.地方養蚕組合奨励建議
…(以下略)
 
(18件)
01 『蚕糸』表紙 02 『蚕糸』広告頁 03 『蚕糸』目次1 04 『蚕糸』目次2
05 噫倉澤湜山翁 06 碓氷茂「倉澤さんの思ひ出」1 07 碓氷茂「倉澤さんの思ひ出」2 08 猪坂直一「倉澤さんと私」1
09 猪坂直一「倉澤さんと私」2 10 永井勝未「東京で亡くなられた倉澤さん」1 11 永井勝未「東京で亡くなられた倉澤さん」2 12 永井勝未「東京で亡くなられた倉澤さん」3
13 原理兵衛「故倉澤氏の俤」1 14 原理兵衛「故倉澤氏の俤」2 15 原理兵衛「故倉澤氏の俤」3 16 「在りし日の倉澤さん」1
17 「在りし日の倉澤さん」2 18 「在りし日の倉澤さん」3

資料提供:倉沢和成氏
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページのデータはCCライセンス4.0で提供されています。
転載には出典を明記してください。
出典:信州上田シルクロードアーカイブ
URL :http://www.mmdb.net/silknet/archive/ueda/

[ カテゴリ(古い文書)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(古い文書) | 地域(長野県) | 記録日(1934/10) | 登録日(2017/03) ]
[ ホーム| ]
[ 信州シルクロードアーカイブ ]

協賛企業リスト