No. | 項 目 | 説 明 |
▼01 | 真田氏の家紋について | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/05 |
▼02 | 上田城の玄関口・大手門公園 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/05 |
▼03 | 上田城一人探訪① | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/12 |
▼04 | 上田城一人探訪② | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/12 |
▼05 | 上田城一人探訪③ | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/12 |
▼06 | 上田城一人探訪④ | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/17 |
▼07 | 伊勢信仰の中心的存在の神社・太神宮社 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/07 |
▼08 | 仁王像があるお寺・本陽寺 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/08 |
▼09 | 信之の奥方、小松姫のお墓がある・芳泉寺 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/17 |
▼10 | 上田市内で1、2を争う大きさのお地蔵様がいる・浄念寺 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/08 |
▼11 | 真田氏と縁のあるお寺・日輪寺 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/09 |
▼12 | 真田昌幸と縁のあるお寺・願行寺 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/10 |
▼13 | 本尊は弁財天・妙光寺 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/26 |
▼14 | 真田街道 (群馬県) | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/15 |
▼15 | 南北朝時代の石鐘がある・宗吽寺 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/26 |
▼16 | 上田歴代藩主の政治の中心・上田藩主居館跡 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/20 |
▼17 | 北国街道街歩き | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/20 |
▼18 | 上田市の町名の由来 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/10/11 |
▼19 | 生島足島神社へ参拝旅 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/12/05 |
▼20 | 生島足島神社 | 「長大前川ゼミ:地域の記憶」 2016/12/05 |
▼21 | 真田氏記念公園 | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/19 |
▼22 | 真田氏本城跡 | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/19 |
▼23 | 御屋敷公園(真田氏居館跡) | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/19 |
▼24 | 山家神社 | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/19 |
▼25 | 信綱寺(しんこうじ)① | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/19 |
▼26 | 信綱寺② | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/19 |
▼27 | 岩櫃城跡(いわびつ) | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/19 |
▼28 | 沼田城跡(沼田公園) | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/19 |
▼29 | 真田昌幸に影響を与えた人物旅in長野市 | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/19 |
▼30 | 長谷寺(ちょうこくじ) | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/19 |
▼31 | 日輪寺(にちりんじ) | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/20 |
▼32 | 願行寺(がんぎょうじ) | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/20 |
▼33 | 上田藩主居館跡 | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/20 |
▼34 | 上田城周辺旅① | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/11/20 |
▼35 | 海禅寺(かいぜんじ) | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2016/12/19 |
▼36 | 上田市の町名の由来 | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2017/01/23 |
▼37 | 生島足島神社 | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2017/01/23 |
▼38 | 生島足島神社の摂社群・火除欅 | 「真田氏の足跡」(長大前川ゼミ) 2017/01/23 |