[ 観察記録(00/01霞ヶ浦)へ戻る | ←← | →→ ] [ 観察記録(00/01霞ヶ浦) | 撮影日(2000/01) | 登録日(2000/08) ]

きらくにバードウォッチングのトップへ

「〔00/01〕霞ヶ浦周辺の鳥たち」について

観察記録: 〔00/01〕霞ヶ浦周辺の鳥たち
(登録日: 2000/08/20 更新日: 2014/08/28)



→画像表示 [ Lサイズ ]
撮影日: 2000/01/02 かすみがうら市安食


霞ヶ浦の水辺環境と鳥たち


1999/12/31には霞ヶ浦の土浦入(土浦市木田余・手野町〜沖宿町)の湖岸を探訪しましたが、その翌日(元日、土浦入北岸)とその翌々日(高浜入南岸)にも霞ヶ浦の湖岸近くで多くの鳥と出会いました。元日には、新ミレニアム2000年の初日の出を見に出かけました。その翌日、2000/01/02は私の実家の近く、高浜入の南岸(かすみがうら市安食〜柏崎)を探訪しました。安食〜柏崎の護岸堤は比較的早い時期に建設されたこともあり、手野周辺の土浦入湖岸に比べると、人工的に造成された葦原もなく、コンクリート護岸の単調な湖岸線が続きます。

この日観察できた鳥は、ツグミ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハクセキレイ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、コサギ、オオバン、シメ、ジョウビタキの11種類です。土浦入周辺で20種類以上を見たのに比べると明らかに種類が少ないですね。種類が少ないだけでなく、数も少ないです。鳥の棲息に適した水辺環境があれば、この湖岸にはもっと鳥が戻ってくるのでしょうか。
 

高浜入の北岸と南岸


高浜入の北岸(石岡市高浜〜玉里村〜行方市)と南岸(石岡市高浜〜かすみがうら市)をめぐると、冬の湖岸には棲息する水鳥が場所によって違うことに気づきます。北岸と高浜入上流域(石岡市高浜〜三村)にはカモ類が数多くいるのに対し、いまだかつてかすみがうら市の南岸でカモ類を見かけたことがありません。北岸と高浜入上流域には古くからの湿地帯が残り、豊かな葦原が広がっています。おそらく、昔は安食〜柏崎の湖岸にもカモが飛来していたはずですが、コンクリートだけの護岸に変わった後、カモは葦原のある北岸の環境を選ぶようになったのではないかと推察します。土浦入の上流域、手野の湖岸(境川の近く)には毎冬、カモの姿を見ることができますが、同じ土浦入湖岸でもかすみがうら市の湖岸(戸崎〜加茂)ではカモを見たことがありません。これもコンクリートの護岸による影響ではないかと見ています。
 

少ないサギ


安食〜柏崎にはカモがいないことに加え、サギが比較的少ないことも気づきました。この辺の湖岸の低地には稲田が広がっていますが、ハス田が殆どないのも特徴の一つです。この地域では十把一絡げにシラサギと言いますが、いわゆるシラサギ(コサギ、チュウサギ、ダイサギ、アマサギ)のうち、コサギ以外のシラサギを殆ど見かけません。ダイサギ、チュウサギは渡り鳥と思うのですが、手野のハス田では冬にもこれらの鳥と思われるサギの姿が見られます。安食〜柏崎ではコサギしかいないようです。
 

お馴染みのカイツブリ


『マッピング霞ヶ浦*』を始めた1997年以来の私の記憶ではカイツブリは、季節を問わず主に高浜入南岸〜上流域(かすみがうら市柏崎〜石岡市高浜)、行方市周辺の湖岸でよく見かけましたが、その後次第にそれ以外の流域でも見かけるようになりました。いつも各地域をめぐっているわけではないので客観性には欠けますが、おそらく他流域の水辺環境の改善などがカイツブリが増えてきた理由のように思います。本当にそうなのかどうか、どなたかにご教授いただけるとありがたいと思っているところです。以前はあまり土浦入北岸(手野〜加茂)では見かけなかったのですが、年毎に増えてきているように思います。カイツブリは安食〜柏崎ではいつ行っても確実に出会うことができます。また、少数のカンムリカイツブリを必ず見かけます。カンムリカイツブリを他の場所で見たことはありません。これらのカンムリカイツブリは毎冬、安食〜柏崎に飛来してくるようです。
 

里の鳥


安食〜柏崎には里の鳥は多いのでしょうか。少ないのでしょうか。1999年の大晦日とその翌日・2000年元日に土浦入の湖岸をめぐってみると、実に多くの種類の鳥を見かけました。時間帯による違いなども数の多少に関係しているとは思いますが、やはり土浦入の水辺に広がる葦原、ハス田という環境の違いが鳥の数に影響しているようです。土浦入ではアトリの群れに出会いましたが、アトリは見ないですし、代表的な里の鳥、モズもなぜかこの周辺では見かけたことがありません。これはどういう理由によるものなのでしょう。この日、多く見かけた鳥はツグミ(これは数が多いらしい)、スズメ、ムクドリなどでした。それでもシメ、ジョウビタキ(メス)を観察できました。もっとよく観察してみれば、少ないなりに違う鳥はいそうです。
 

[ 観察記録(00/01霞ヶ浦)へ戻る | ←← | →→ ] [ 観察記録(00/01霞ヶ浦) | 撮影日(2000/01) | 登録日(2000/08) ]
[ ホーム| ]
前川道博ホームへジャンプ