[ 地域(間沢)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(自然) | 地域(間沢) | 年代(安政1854〜) ]
西川町石碑石仏資料

大清水・大杉大明神(万年祠)

カテゴリ: 自然崇拝(その他) 地域: 間沢 年代: 安政1854〜
(2004/10/13 更新日: 2007/05/22)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
西間沢 秋場輝一氏所有地

建立年:安政三年 高25×巾20.5×厚15.5


昔、そばに杉の大木があったと言われている。

表面            
 大清水
    大明神
 大杉

右側面
 安政三丙辰歳
 四月大吉日
  佐藤欽兵工
  □□□・・・
  □□□・・・
     
左側面
 阿部半助
 荒木源内
 佐藤長左エ門
 奥山嘉兵工
 
(1件)
01 大清水・大杉大明神(万年祠)

[ 地域(間沢)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(自然) | 地域(間沢) | 年代(安政1854〜) ]
[ ホーム| ]