甲府市中心街の記憶
新山梨県立図書館の記憶
カテゴリ: JR甲府駅北口の記憶 地域: 山梨県甲府市
(登録日: 2011/11/00 更新日: 2022/12/29)
→画像表示 [ Lサイズ ]
[ オリジナル ]
記録日: 2008/07/15 甲府駅北口整備のイメージ(甲府市ホームページより)
甲府市の新都市拠点整備事業と併行して、平成17年12月、山梨県は狭隘・老朽化に伴う県立図書館の新築と甲府駅北口県有地への移転を発表しました。 県立図書館の北口移転は、紆余曲折の波乱の経過をたどりました。 当初、山梨県は、甲府駅前という交通利便性の高い立地条件を活かすため、県立図書館のあり方を根幹から改革し、県立生涯学習センターと総合的に一体的改革し、運営する「新たな学習拠点」として整備する方針を示しました。その整備ビジョンは図書館を「知の創造的編集の広場(ナレッジ・スクエア やまなし)」へと進化させるものでした。 しかし、新学習拠点整備事業の着工直前となった平成19年1月の知事選において、図書館改革に反対し、整備事業の白紙撤回を公約とする候補の当選により、県立図書館・県立生涯学習センターの一体的改革構想は否定されたのでした。 新知事のもとで、県立図書館は甲府駅北口に建設されることとなり、平成24年11月開館しました。 大きく変わりつつある甲府駅北口において、変化のなかで、失われていく記憶と生まれつつある記憶とを文書と写真でレポートしていきます。
|
葬り去られた山梨県立図書館の改革と新たな学習拠点整備の記憶
平成17年12月、山梨県は狭隘・老朽化に伴う県立図書館の新築と甲府駅北口移転を発表し、甲府駅前という交通利便性の高い立地条件を活かすため、県立図書館と県立生涯学習センターを総合的に運営する「新たな学習拠点」として整備する方針を示した。 新たな学習拠点は『知の創造的編集の広場(ナレッジ・スクエア やまなし)』を基本的なコンセプトとして、以下の7つの事業を連携させて県民に提供し、建設・運営について民間活力のPFI方式により、平成21年10月開館させる計画であった。
(1)レファレンス事業 (2)資料・設備提供事業 (3)情報メディア配信事業(インターネット放送局) (4)キャリア・ビジネス支援事業 (5)生涯学習支援事業 (6)文化・学術交流事業 (7)窓口・施設ガイド事業 敷地面積:約9,060 u 全体床面積約20,000u
また、甲府駅前という立地を活かして、県民の文化学術のコミュニティ交流を支援するため、500人ホール、ミーティングカフェ、レストラン、ギャラリー、インキュベーションショップなどの都市型ライブラリーとしての機能を県民に提供する計画であった。
山梨県は、この計画を通じて、次の各点で公立図書館の枠を取り払い、21世紀の高度情報時代に即した県民の学びのかたちを再構築しようとしていた。 (1)それまでの「無料貸本業務」を中心とする県立図書館の業務を根本から改革し、「県立図書館」の名称を廃止しようとした。 (2)公共図書館を、県民の生涯学習、文化創造活動、まちづくり、行政政策企画立案、産業ビジネスの研究開発などの支援を行う総合的な学習・研究情報ソースの総合窓口とし、県民の学びの場とリファレンス提供の拠点へと変革しようとしていた。 (3)公立図書館運営へ民間を直接参画させ、なおかつPFIにより、公共図書館に民間活力によるアイデアと発想による運営を導入しようとした。 (4)甲府駅前の立地を活かした県民起業者の創業支援の場を創造しようとした。
山梨県が目指した「県立図書館のあり方に関する改革」には、県内の図書館関係者から激しい反対意見が表明され、平成19年1月の知事選において、政争の具に持ち込まることとなった。 当時の山本知事への対立候補となった横内氏は、上記の図書館と生涯学習にあり方関する改革を不当なものとして撤回すること、なおかつ建設場所も不適切として「公約87.甲府駅北口に建設しようとしている新学習拠点施設については、白紙撤回」することを選挙公約として掲げるに至った。 横内氏の当選により、「新たな学習拠点整備事業」は葬り去られることとなった。
甲府駅北口においては、過去にも田辺知事が県議会の承認を受けた「県民文化ホールの甲府駅北口県有地建設事業」が、1979年(昭和54年)の県知事選において、対立候補となった望月副知事が、建設場所が不適切であると訴えて政争の具となったことがある。 望月氏の知事当選により、県民文化ホールの甲府駅北口建設は葬り去られ、1982年11月23日甲府二高跡地に建設、竣工した。
|
山梨県「新たな学習拠点整備事業」に関する公開文書の記憶
山梨県は、「新たな学習拠点整備事業」において、県立図書館の何を改革しようとしていたのか。その詳細な内容について公開文書の記憶をたどる。
|
新たな学習拠点整備事業 実施方針の概要
平成17年、山梨県新たな学習拠点整備事業(県立図書館。生涯学習センター)の概要
新たな学習拠点整備基本構想(素案)の概要
記録日: 2005/02/00 山梨県公開文書
新たな学習拠点整備基本構想(素案)
記録日: 2005/02/00 山梨県公開文書
県立図書館等複合施設基本構想検討委員会第1回議事録
記録日: 2005/02/00 山梨県公開文書
県立図書館等複合施設基本構想検討委員会第2回議事録
記録日: 2005/02/00 山梨県公開文書
県立図書館等複合施設基本構想検討委員会第3回議事録
記録日: 2005/02/00 山梨県庁
県立図書館等複合施設基本構想検討委員会第4回議事録
記録日: 2005/02/00 山梨県庁
平成20年、新山梨県立図書館建設計画の記憶
平成19年1月に行われた山梨県知事選挙において、横内正明氏は、計画実施中の「新たな学習拠点整備事業」(県立図書館・生涯学習センターなど)の白紙撤回を公約して当選した。 このため、山梨県は「新県立図書館整備検討委員会」を設置。委員会は「平成17年新たな学習拠点整備計画」に代わる新県立図書館の整備報告を平成20年1月に提出した。 この報告では、新県立図書館のあり方は「山梨県民図書館の構築」と規定し、県立図書館の名称を残すとともに、新県立図書館の建設場所を「甲府駅北口」と報告した。 新たな学習拠点整備事業の廃止により、しわ寄せも生じた。新たな学習拠点は、県立図書館・県立生涯学習センターをセットとして計画されていたが、「新県立図書館整備検討委員会」は、生涯学習センターのあり方には触れなかったため、県庁第2南別館に入居していた「山梨県生涯学習センター」は、県庁第2南別館の解体に伴い、甲府市内の農協施設内に移転することとなった。
【「新県立図書館整備検討委員会」報告書概要】 (1)基礎 @収集・保存・提供 Aレファレンスサービス B市町村立図書館支援 (2)応用 @多様なメディアの取り込み A外部との連携 B「山梨らしさ」の追求 (3)展開 @外部機関、県民の活動への支援 A交流の拠点 B読書推進システムの構築 C行政資料提供・政策立案支援
平成20年9月、山梨県が発表した「新県立図書館整備計画」では、主な役割、機能、サービスについて次のように掲げた。 ○資料の収集・保存の充実、積極的な提供 ○レファレンスサービス、市町村立図書館支援・連携の強化 ○多様なメディアの取り込み・提供、情報システムの強化 ○大学、企業等外部との連携・協働 ○県民の活動への支援、交流の拠点(地域活性化、にぎわいの創出) ○地域情報の収集・発信 ○子ども読書支援、読書推進 ○行政資料提供・政策立案支援
また、新県立図書館の建設規模は前計画に比べ機能縮小となったことから、建築面積 3,642u、延床面積:約10,500uとほぼ2分の1に縮小した。建設工事は平成22年11月10日着工した。平成24年11月開館した。 また図書館施設の規模縮小にともない、山梨県は平成20年8月、県立図書館に隣接する空き地に情報通信産業を核とした高度情報化拠点を配置し、全体を県立図書館も含め、高度情報エリアとする整備方針を発表した。 (その後、この整備方針は「昨今の厳しい経済情勢のため、高度情報化拠点の整備につきましては、一時凍結する」として、実施されない状態となっている。平成23年11月現在)
|
「新県立図書館整備検討委員会」報告書の記憶
平成20年1月、新県立図書館整備検討委員会
平成20年新県立図書館整備計画書
平成20年9月 山梨県公開資料
新県立図書館設計の概要パンフレット
2009年9月 山梨県教育庁新図書館建設室
新山梨県立図書館のあり方に対する、NPO法人地域資料デジタル化研究会のパブリックコメント
記録日: 2008/01/00 2008年1月30日 山梨県のパブリックコメント制度に基づいて提出した文書
甲府駅北口 山梨県高度情報エリア整備方針
記録日: 2008/08/26 http://www.pref.yamanashi.jp/kikaku/11039098090.html
山梨県立図書館開館記念式典の記憶
NPO法人地域資料デジタル化研究会は、平成24年11月11日、山梨県立図書館開館記念式典の挙行にあたって、関係団体としてご招待をいただき、記念式典の会場に参列してまいりました。この様子を山梨県立図書館の記憶として、アルバムに記録いたしました。
|
→画像表示 [ Lサイズ ]
[ オリジナル ]
記録日: 2012/11/11 山梨県甲府市北口2丁目
▼01 山梨県立図書館開館記念式典のテープカット |
▼02 開館記念式典のテープカット |
▼03 開館記念式典の式辞 |
▼04 開館記念式典の式辞 |
|
|
|
|
▼05 開館記念式典の館長あいさつ |
▼06 開館記念式典の館長あいさつ |
▼07 開館記念式典の会場の様子 |
▼08 視聴覚貸出コーナー |
|
|
|
|
▼09 インターネット情報端末コーナー |
▼10 雑誌コーナー |
▼11 子ども読書支援センターの児童資料コーナー |
▼12 サブエントランスと児童カウンター |
|
|
|
|
▼13 子ども読書支援センターの児童資料コーナー |
▼14 児童資料カウンター |
▼15 メインエントランスと中二階の浮橋 |
▼16 メインエントランスとイベントスペース |
|
|
|
|
▼17 中二階吹き抜けにかかる浮橋とメインエントランス |
▼18 二階の吹き抜け書架 |
▼19 三階のサイレントルーム(自習室)の内部 |
▼20 山梨県立図書館の外観 |
|
|
|
|
▼21 山梨県立図書館の外観 |
|
山梨県立図書館開館記念式典で配布されたパンフレット
記録日: 2012/11/00 山梨県立図書館開館記念式典
新山梨県立図書館開館記念行事告知チラシ 新図書館のビジョン、理想が行事に込められている
記録日: 2012/11/00 山梨県立図書館開館記念式典
甲府駅北口 山梨県立図書館建設工事と周辺の文化都市環境
▼01 甲府駅北口イベント広場 |
▼02 甲府駅北口の新旧建築対比 |
▼03 甲府駅北口の新旧建築対比 |
▼04 山梨県立図書館建設工事現場 |
|
|
|
|
▼05 甲府駅北口イベント広場 |
▼06 甲府駅北口イベント広場 |
▼07 甲府駅北口イベント広場 |
▼08 甲府駅北口イベント広場 |
|
|
|
|
▼09 甲府駅北口イベント広場 |
▼10 甲府駅北口と県立図書館建設現場パノラマ |
▼11 山梨県立図書館建設工事現場 |
▼12 甲府駅北口パノラマ |
|
|
|
|
甲府駅北口の文化財発掘調査
▼01 甲府駅北口の文化財発掘調査 |
▼02 甲府駅北口の文化財発掘調査 |
▼03 甲府駅北口の文化財発掘調査 |
▼04 甲府駅北口の文化財発掘調査 |
|
|
|
|
▼05 江戸時代の甲府城山手御門見取り図 |
▼06 山手御門に続く堀の石垣 |
▼07 甲府駅北口の文化財発掘調査 |
▼08 甲府駅北口の文化財発掘調査 |
|
|
|
|
▼09 甲府駅北口の文化財発掘調査 |
▼10 甲府駅北口の文化財発掘調査 |
▼11 甲府駅北口の文化財発掘調査 |
|
|
|
|