[ 地域(上田市)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(シルクスポット) | 地域(上田市) | 記録日(2009/11) | 登録日(2017/03) ]
信州上田シルクロードアーカイブ

旧上田市立図書館

カテゴリ: シルクスポット 地域: 上田市
(登録日: 2017/03/08 更新日: 2018/10/21)


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2009/11/07 上田市

蚕糸業の隆盛を背景に建設された先取性のある洋風建築である。

1915(大正4)年、一般市民の寄付により建設された上田男子小学校の「明治紀念館」が当初の建物。1923(大正12)年、上田市に寄付された後、上田市立図書館、石井鶴三美術館、蚕都上田館として利用された。現在は耐震性の問題のため閉鎖されている。
 

説明板クリップ(転載)


上田市指定文化財
旧上田市立図書館(現石井鶴三美術館)
種別  有形文化財・建造物
所在地 上田市大手二丁目五四七〇番地一
所有者 上田市
指定年月日 平成五年二月三日

 大正四年(一九一五)、上田男子小学校同窓会は、一般市民の寄付を募り、「明治紀念館」を建設しました。この建物は、図書館機能を備え、大正十二年(一九二三)年に上田市に寄付された後も、上田市立図書館として、昭和四十五年(一九七〇)まで利用されていました。
 大正時代の近代洋風建築には、明治以来の派手で力強い流れと、優しい表現を主とする二つの流れがあります。この建物は、後者の代表例です。凹凸の少ない壁面処理や、浅い軒の出、マンサート屋根(勾配が途中で変化する屋根)など、建物全体が一つの面に包まれているような意匠、壁面の各所にはめられたパネルなど、一九世紀末〜二〇世紀初頭に世界のデザイン界を席巻した「アール・ヌーヴォー」の流れを汲む、長野県の代表例です。
 近代の上田市は、「蚕都」の経済力を背景に、学習・芸術活動が盛んで、革新的・先取的な気風が支配しており、この建物は、そうした時代を伝える文化遺産としてきわめて貴重なものです。

    平成五年七月一日
              上田市教育委員会
 

メディアクリップ1

(3件)
01 旧上田市立図書館 02 旧上田市立図書館 03 旧上田市立図書館

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページのデータはCCライセンス4.0で提供されています。
転載には出典を明記してください。
出典:信州上田シルクロードアーカイブ
URL :http://www.mmdb.net/silknet/archive/ueda/
[ 地域(上田市)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(シルクスポット) | 地域(上田市) | 記録日(2009/11) | 登録日(2017/03) ]
[ ホーム| ]
[ 信州シルクロードアーカイブ ]

協賛企業リスト