[ 戻る | ←← | →→ ]
Web-F(2):メディアデザイン03

要約筆記3・レクチャー後の質疑応答

分類目次: Webフォーラム記録
(登録日: 2002/02/10 更新日: 2002/04/02)


レクチャー後の質疑応答



●●家庭に一台ホームサーバ



/サーバーはリナックスマシンですか?
前川/OSはどちらでも行けるようになっています。



コンパクトで、うしろは無線LANでつないでいます。
PCカードスロットと10−100BASE、LANが2つ。
シリアルポートがついている。
ホームサーバーを考えている。
家庭でユニックスを使うという発想はこれまでなかった。
オールインワンにして誰でも使えるようにして提供するとどこの家庭でも使える。
企業とかサーバーを用意して、ネットにつないでるところは技術者がいてサポートしている。
セキュリティも問題ない。
電源がおちることも想定している。
家庭ではそう想定してない。
何が起きるか分からないのが家庭です。
マシンがタフでなければならない課題がある。
子どもたちが足を引っかけたら、ユニックスなのでファイルシステムがおかしくなるかもしれない。
無停電電源装置もあるのでコードが抜けたり、停電があっても安定走行する。
これは必要だと思う。
すべてオールインワン。
/価格は178000円から。
無停電電源装置つきです。
前川/これから家庭に1台、そんな感じだと思う。
NECさんの宣伝になりますね。
いらないコンピュータをおくより、ちゃんと活用されることが大事。
こういうメディアで多くの人の興味にこたえられるか。
活用されるといいなと思う。
ほかに何か?ご質問は?

●●動画を使うとプライバシーの問題は?



/PopCornは自動生成といったが、比較的個人のプライバシーの問題に関わってくると思う。
知らない間に出していけないものも出る可能性がある。
名簿をつくってだしたり、掲示板とか。
動画コンテンツをやると、載せちゃいけないものをどう管理するのか?
前川/これからの課題ですね。
仕掛けを実現するのが目的。
まだそこまで行ってない。実現するのが先。動画を公開するとその問題が顕在化する。
例えばクリッピングして出しているのは、問題ないようなもの。
動画にすると音もある。
静止画のうちはまだいいのですが、いろんなものが映っちゃうと、家内との会話がまるごと入ってるし困る。



ビデオアーカイブを想定しているが、家庭にサーバーを置く。
何段階かあると思っています。ホームサーバではビデオデータをみれる。
いちばんベースになるものでプライベートなものも入る。
ネット上に公開するときは、別のサーバにデータを転送する。
ここである程度変なものが出ないように、公開と指定したものだけ出るように考えている。
プライバシーに関しての問題は、情報を管理する側で公開するとしたものだけが、フィルタリングしたものだけでる。
ネット上に自分のデータを公開したとき、再利用する場合があるわけです。
人が勝手に使ったら権利の侵害になる。そこも課題。
しかけとしては、技術の話になるがコンテンツID、アーカイブの話になる。
今日はアーカイブの話をしなかったが、明日(山形映像アーカイブリサーチセンターを)見学に行きますのでよかったらどうぞ。
ご希望の方いきましょう。
膨大なデータに対して、どのコンテンツのものか?
なんでも私がやらなくてもよい。
アーカイブリサーチセンターで他の方が研究しています。
コンテンツIDの実際の運用について検討が必要。
プライバシーの問題が出てくる。
自分の著作物の権利が侵害される。
これらの問題がついて回る。
今後の課題、大事な問題です。
システムを作るのとあわせて考えていきたい。
他には?
この話をするとだいぶ時間を食いそう。
ひと休止しましょう。5分休憩します。
(休憩)

[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 分類目次(Web-F)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類目次(Web-F) | 記録日(2001/12) | 登録日(2002/02) ]
[ ホーム| ]
ご意見・お問い合わせなどはこちらへ: PopCornワーキンググループ